2025年11月*今月のセレクトアロマ*イランイラン
今月のセレクトアロマは、イランイランです。
ふんわり甘く、華やかでエキゾチックな香り。 南国で「花の中の花」と呼ばれるイランイランは、幸福感をもたらす香りとして古くから親しまれています。
フィリピンでは新婚のベッドに花をまく風習があり、 インドネシアでは髪飾りや香油にも使われてきました。
その理由は、イランイランの香りが「愛情と安心感」を象徴しているからです。
今月セレクトした理由
秋が深まり、空気が冷たくなる11月。
心も体も少し縮こまりやすいこの時期に、 イランイランは「ゆるむ」ことを思い出させてくれる香りです。
「頑張る私」から、「満たされた私」へ。
自分の内側にある女性的な感性やしなやかさを、そっと呼び起こしてくれます。
心への作用
17日(月) 10:30~12:00
17日(月) 13:00~14:30 【オンライン】
お日にちが合わない、体験版をご希望の場合はお問合せください。
詳しくはこちらから
************ なりたい私へ ***************
【マイプロデュースアロマ】
12日(水)10:00~15:00 (1時間休憩あり)
【対面】 オンラインでも受講いただけます。
キットの事前送付がありますので、お問い合わせください。
詳しくはこちらから
************ 誰かの役に立ちたい ************
【アロマップインストラクター養成講座】
11月22日(土) 13:00~17:00
詳しくはこちらから
*********** お気軽にどうぞ ***********
【都会のオアシス・癒しツアー ローズウィーク】
8日(土)11:30~14:30
季節の花を見て、鳥の声に耳を傾けて、 風や香りを感じながら、心をリセット !!
サロンのすぐそば、長居植物園まで “癒しのお散歩”に出かけませんか?
詳しくは、こちらの記事から
【ボタニカルキャンドル・ワークショップ】
15日(土)15:00~16:30
参加費・¥3,800(材料費込)
🌿火を使わないキャンドルホルダー作り🌸
ガラスの中に季節を閉じ込めて、世界にひとつだけのキャンドルホルダーを作りませんか?
二重ガラスの間にドライフラワーやビーズを入れて作る、火を使わないキャンドル。
灯りをともせば、飾りがほんのり透けて、あたたかな雰囲気を楽しめます。
中心部分は空洞になっているので、キャンドルライトを入れても安全。
もちろん、灯りを入れずにそのまま飾るだけでも、インテリアとして素敵です。
初心者さんも、ぶきっちょさんも大丈夫◎
どなたでも完成できるやさしいクラフトです。
秋の夜長、ほっと心がほどける時間を過ごしましょう。
色づく木々とやわらかな香りに包まれながら、心も少しゆるめてみませんか。
秋のひととき、ココロとカオリがほっと微笑む時間をお届けします。
0コメント