2025.06.29 07:01今月のセレクトアロマ*レモンレモンと聞くと「酸っぱい!」と思い浮かびますが、精油になるとそれほど酸っぱさは感じません。爽やかな清涼感を残しながらも、どこか甘く感じるようなマイルドで使いやすい香りです。スッと入り、スッと消えていく。すばやくリフレッシュし、気持ちをシャキッと立て直したい時にも役立ってくれます。...
2025.05.28 11:422025年6月 今月のセレクトアロマ*ペパーミントシャープで清涼感のあるミントの香り。 気分を一気にリフレッシュしてくれる、まさに「空気清浄機」!古代エジプトでは宗教儀式に使われました。古代ギリシャやローマ帝国ではミントは生活の一部で、パウダーにしたものをベッドに振りまいていました。14世紀に入ると、歯を白くしたり、タ...
2025.04.30 02:322025年5月 今月のセレクトアロマ*ライム爽快でシャープな柑橘系。グレープフルーツよりもややビターでクリアな香りです。頭の中をリセットしてくれるようなリフレッシュ作用があります。 考え事が煮詰まってしまった時、やるべき事が立て込んで頭の中がいっぱいになってしまった時などに用いると、気持ちの切り替えをサポートして...
2025.03.28 09:462025年4月 今月のセレクトアロマ*ティーツリーティーツリーという名から、「お茶の木」と間違えられることも多いですが違います^^オーストラリア産のフトモモ科の常緑高木、細長い葉から抽出される精油です。柑橘系のさわやかな香りを持ちますが刺激は強めで、スーッとした香りです。初夏には白い羽毛状の花を咲かせます。【今月セレクトした理由...
2025.03.01 01:162025年3月 今月のセレクトアロマ*プチグレン冬から春への変わりの時期におすすめのアロマです。 ビターさの中にもほのかな柑橘を感じる落ち着いた樹木系の香りです。それもそのはず!プチグレンは、ビターオレンジの葉と枝から水蒸気蒸留法で採取されます。同じ植物の花の部分からは、ネロリ(オレンジフラワー)という精油が取れます...
2025.01.29 15:532025年2月 今月のセレクトアロマ*ローズゼラニウムー感受性や創造力を再生し、バランスを取り戻すー忙しい毎日の中のほんのひととき、心の声に耳を傾けてみませんか?バラに似た香りを持ちながら、バラよりも安価で栽培しやすいことから、バラの代用品として使われていたという秘話を持つローズゼラニウム。その花言葉「尊敬」「信頼」「真の友情」が示...
2024.12.29 06:342025年*今月のセレクトアロマ*マンダリンーマンダリンで迎える心晴れやかな新年ーマンダリンはインドのアッサム地方から、交雑でマンダリンで迎える心晴れやかな新年ーマンダリンはインドのアッサム地方から、中国を経由して変化しながら日本に伝わってきました、和名は「ぽんかん」温州みかんは仲間です。【今月セレクトした理由】
2024.11.30 15:252024年12月*今月のセレクトアロマ*カモミールローマン その優しく甘い香りは、気持ちを穏やかにし、心に安らぎをもたらしてくれます。 和名は「カミツレ」ヨーロッパでは古くから民間療法で親しまれ、「女性と子どもにやさしい精油」としても知られています 2つのカモミール カモミールには、主に以下の2...
2024.10.30 11:472024年11月*今月のセレクトアロマ*ヒノキ今月ココロ×カオリがおすすめする香りは*ヒノキ*ヒノキの香りは木の温もりを感じさせ、寒くなる11月にぴったりの香りです。 暖かみのある香りが、冬に向けて少しずつ寒さを感じるこの時期に、心と体を包み込むように温めてくれますます。自宅でゆったりとリラックスするのにも最適です...
2024.10.02 11:322024年10月*今月のセレクトアロマ*ベルガモット今月、ココロ×カオリがおすすめする香りは*ベルガモット* ベルガモットは、イタリアのベルガモ地方が原産と言われています。 紅茶のアールグレイの香りの基となることでも有名で、柑橘系の爽やかな香りとフローラルな甘さを併せ持つ上品で華やかな香りが特徴です。 ...
2024.08.26 14:542024年9月*今月のセレクトアロマ*フランキンセンス今月、ココロ×カオリがおすすめする香りは*フランキンセンス* 和名「乳香」ウッディーでさわやかな香りは古代エジプトを連想させる香りです。フランキンセンスの語源はフランス語の「フランク・エンツェンツ」(質の高い芳香の意)です。瞑想などにも良く使われ、神聖な精油...
2024.07.31 15:002024年8月*今月のセレクトアロマ*レモングラス今月、ココロ×カオリがおすすめする香りは*レモングラス*レモンに似た香りですが、より力強く、ややグリーンな印象や甘さも兼ね備えています。親しみやすいシトラス系の香りで、初心者の方にも比較的好まれる人気のアロマオイルのひとつです。夏にはとても役立つ使い方がありますので今月のセレクト...